2003年06月06日
_ [おふ] お出かけ。
掲示板で藤代さんにお呼ばれしたので、Fly Me To The Access Heavenのなぼさん達と呑みに行く。なんとな〜く、仕事が押し迫ってるような気が*1するのだが、気にしないようにしよう。うん。そうしよう。。。
・・・よし。自己暗示完了(--;;;
*1 「ような気が」を「よう泣きが」とか変換しやがった。ウチのIMEめ。泣きたいのはこっちだよ・・・(T-T)
_ 麻薬か・・・。
確かにそうかも。やりだすと止まらない(^^;; とはいっても、私の場合波があるみたいで、何かの周期でtDiary弄りたい病にかかってしまうみたい。他人のにっきを見て自分も真似したくなるところは「流行り病」といったほうがいいかもしれないな。すのこさんとこのsunoko's Statusの更新スクリプトを書いてみたり、まつもとさんとこのリンク元を見て面白いな〜とか思いながら、disp_refferrer2.rbの導入に四苦八苦して楽しんでいた*1り。
あ。・・・人様のにっきのツッコミにツッコミ返しするのはどーか、という話はしてはいけない。
*1 不思議な日本語になってしまっているが(^^;;
2006年06月06日
_ [W-ZERO3] 新機種発表。
W-ZERO3のハイスペック版が発表されたようですね。
ここ数日、いろんなblogでリーク情報やら憶測やらが飛び交っていたようですが、蓋を開けてみると
- 本体メモリの増強
- 電子辞書機能の搭載
- メッセージング&セキュリティフィーチャーパック(MSFP)搭載
- カラーは「ガンメタリック(G)」と「パールホワイト(W)」の二種類
ということですか。
増量したメモリのワークエリアは64MBと【ちょっと】増えたみたいです(同上)
と書かれていますが、これってどうなんでしょうね。 プレスリリースの、メモリのところには、
フラッシュメモリ256MB(ユーザーエリア※ 約197MB、出荷時の空き容量 約169MB/SDRAM64MB(ワークエリア)
と、今発売中のW-ZERO3のスペックには
Flash128MB(本体システム領域含む)/SDRAM64MB(ワークエリア)
と、それぞれ書かれています。 W-ZERO3の「メモリ」で見ると、確かにプログラム実行用の合計は「43.62MB」と書かれているので、プレスリリースだけ見ると増えたのかという気にさせます。 ですが、カタログスペック上は同値なんですよね。
ですので、ワークエリアが増えたとは期待できないのではないかと。
プログラム実行用の領域が増えているなら買い替えて、今のW-ZERO3は開発用にしちゃおうかと思っていたんですが、このスペックなら買い替えはなしですかねー。
_ [W-ZERO3] Opera Mobile 8.6 for W-ZERO3が出たようです。
Opera Mobile 8.6 for W-ZERO3がダウンロード可能になったようです。
ということで、久々にOperaをインストールしてみたんですが。
OperaってAjaxなサイトも(一部)見られるんですね。 これって前からでしたっけ?
私、RSSリーダとしてFEEDBRINGERを使っているのですが、このサイトAjaxなサイトでして、W-ZERO3のPIEでもNetFront3.3でも見ることができないんですよ。 で、泣く泣くW-ZERO3からRSSのチェックをしていなかったわけですが、 ふと思い立ってFEEDBRINGERを見てみたら。 しっかり見られるじゃないですか。 他のサイトを見てみるとOperaの不具合も減ってきたようですし、しばらくこいつを常用してみます。
Ajaxなサイトが見られるなら…ってことで、Gmailにログインしてみたんですが、 Gmailってモバイル対応していたんですね。 Ajax関係ないんじゃん、きっと…orz OperaでもPIEでも普通に見ることができましたとさ。 あ、Google Calendarは対応していないブラウザってことで見ることができなかったです。
_ [W-ZERO3] 新機種のメモリ。
「ワークエリアが増えたとは期待できないのではないか」と書いてしまったすぐ後で恐縮なんですが。
伊藤浩一さんのとこで「メモリ」の写真が公開されていたんですが、新W-ZERO3ではプログラム実行用のメモリ合計が「49.82MB」になっているようですね。 現行W-ZERO3が「43.62MB」だったので、6.2MBほど使用可能領域が増えているようです。 その為か、私のW-ZERO3では一回も見たことがない、空き領域20MB overになっています。
これって、OSのリビジョンが上がっているおかげなんですかねぇ。 メモリの使用量を抑えるように修正されているのかもしれません。
とはいえ、この6.2MBの為に新機種を購入するか?と言われれば、それはさすがに無いです。 なので、OSのアップデートとかできるようになるといいなーとか思っていることにします。
_ [W-ZERO3] 新機種ではメール機能が拡張?
ウィルコムファンによると、「ウィルコムメール(標準のメール)についても修正が加えられ」ているとのことだ。
これって、ウチのソフトたちにも影響でちゃったりするのかが心配です。 とりあえず、ウィルコムファンの詳細レビュー待ちですかね。
あ、新機種手に入れた方は検証していただけるととっても嬉しいですm(_ _)m
2008年06月06日
_ [WM5] Windows Mobileのショートカットファイル(.lnk)のフォーマット。
W-ZERO3向けにExecなんちゃらシリーズを公開しているわけですが、ものによってiniファイルの指定の仕方が違うのがずっと気になってました。 ExecMultiはセクション名を指定するのに、それ以外はiniファイル名を指定するところとか。
で、その辺をうまく共通的にできないかなーと考えているときに、そもそもiniファイルを使って設定を定義するのではなく、ショートカットファイル内に設定を埋め込めないかと思いついたのでした。
とりあえず、ショートカットファイルのフォーマットを調べないといけません。 いろいろ試してみて分かったことを以下に列挙しておきます。
Windows Mobileのショートカットファイルは単なるテキストファイル。
53#"\Program Files\ShortcutMaster\ShortcutMaster.exe" -a
形式は以下の通り。"と{パラメータ}の間にはスペースが無くてもいいみたい。
{#以降の文字サイズ}#"{実行ファイルのフルパス}"{パラメータ}
- 文字サイズは無くても、実際の文字サイズと違っていても動作してしまう。
- #が無いとエラーになる。
パラメータは改行していても引き渡される。 例えばこんなのも。
53#"\Program Files\ShortcutMaster\ShortcutMaster.exe" -a b
- #以降は259文字までしか認識しない。 MAX_PATHが260だから…かな。
これらは、星羽さんとこのShortcutMasterを使って実行した結果を前提にしています。 もしかしたら、他のソフトだと違う動きをするかも?いや、しないかも。
2009年06月06日
_ [W-ZERO3][WM] Schedule Register Ver.0.02リリース。
日付として入力した半角数字を認識しないというどうしようもないバグを混入させてしまったので、慌てて修正版をリリース。 自分では全角文字でばかり入力していたので気付きませんでしたorz 同じミスをしないようにキチンとテストケースを書こうかなぁ…。
なんにせよ、2chで報告くれた人さんきゅーでした。
_ RIKEN [トラバ&リンクありがとうございます。現機種との仕様比較まではやってませんでした。訂正しておいた方がよさげですね(;´..]
_ ももたろ [>RIKENさん 早速訂正されたようですね。 情報の流れが速くて…ってのは同感です(^^;; なかなか一次ソースから..]